■「かわすみまさひこ」の9つの政策
●24時間、安全安心な練馬区の実現を!
(自然災害と犯罪から命を守る。)
●練馬区西部エリアに高度医療体制が整った大型救急病院の誘致を!
(練馬は病院が少ない。命を守る。)
●待機児童の解消と子育て世代に経済的支援を!
(子どもは宝。お金もかかる。生活を守る。)
●在宅介護の支援体制強化を(ロボット、介護支援器具の導入)!
(介護する側、される側を守る。)
●老々介護の解消と「人のぬくもりある」サポート体制強化を!
(超高齢化社会対策。高齢者を守る。)
●みどりバスの運行を4倍に(15分に1台を)!
(高齢者が外に出る機会を創る。社会から孤立させない。)
●学力向上の教育体制に!
(子どもは宝。宝は磨く。次世代を担う人材を育てる。)
●緑豊かな自然環境を次世代に!
(人は自然と共存してきた。自然は生きた教材。学ぶ。人を守る。)
●西武新宿線(上井草、上石神井、武蔵関駅)立体高架化と地下鉄 「東西線」「丸ノ内線」 の相互乗り入れを!
(時は金なり。家族と触れ合う時間を創ろう。)